ニュース
2024年1月の予定
新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します*************************************新年より各地で起きております地震、事故、火事、事件など、みなさまも大変心を痛めておられることと思います。能登沖を震源とする地震におかれましては、先ず、被災にあわれた皆様には謹んでお見舞い申し上げますと共に被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げます。*************************************楽しく、さて、といきたいところですが、なかなか心晴れない日々を過ごしております。思いもよらぬことが起きてしまうことも悲しいこともありますが、それでも1歩ずつでも前に進むことが必要なのだと強く思います。今、私たちにできることに目を向けて2024年も頑張ってまいります。1月はそわかの里さん玄さんへの納品から始まります。@sowaka40 @takahata5574 そわかの里さん、玄さんへの納品は第2第4水曜日です。●1月14日(日)11時半より百家農園さんのちいさな直売所へ出張販売致します。@momokanouen @1958moshin こちらでは通常の筋田農園さんの自然栽培米に加えて、もとまつ農園さんの無農薬のお米「にこまる」、無農薬のレモンを使用して、さらに百家農園さんのお野菜とコラボしてスイーツやパンなどを作る予定です。メニューは近くなりましたらご案内いたします。●店頭販売日1月17日(水)、18日(木)1月31日(水)の3日ですが、別日で開けられそうな時は告知しますし、今後お店にのぼりが立っている時はOPENとなります。お店の前を通ってのぼりが立っている時は開いてますのでぜひ、寄ってください♡1月はもう少し開けたい気持ちもありましたが、お年賀の製造を急ぐ関係でこのようなスケジュールになりました。どうぞよろしくおねがい致します🙇♀️新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します*************************************新年より各地で起きております地震、事故、火事、事件など、みなさまも大変心を痛めておられることと思います。能登沖を震源とする地震におかれましては、先ず、被災にあわれた皆様には謹んでお見舞い申し上げますと共に被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げます。*************************************楽しく、さて、といきたいところですが、なかなか心晴れない日々を過ごしております。思いもよらぬことが起きてしまうことも悲しいこともありますが、それでも1歩ずつでも前に進むことが必要なのだと強く思います。今、私たちにできることに目を向けて2024年も頑張ってまいります。1月はそわかの里さん玄さんへの納品から始まります。@sowaka40 @takahata5574 そわかの里さん、玄さんへの納品は第2第4水曜日です。●1月14日(日)11時半より百家農園さんのちいさな直売所へ出張販売致します。@momokanouen @1958moshin こちらでは通常の筋田農園さんの自然栽培米に加えて、もとまつ農園さんの無農薬のお米「にこまる」、無農薬のレモンを使用して、さらに百家農園さんのお野菜とコラボしてスイーツやパンなどを作る予定です。メニューは近くなりましたらご案内いたします。●店頭販売日1月17日(水)、18日(木)1月31日(水)の3日ですが、別日で開けられそうな時は告知しますし、今後お店にのぼりが立っている時はOPENとなります。お店の前を通ってのぼりが立っている時は開いてますのでぜひ、寄ってください♡1月はもう少し開けたい気持ちもありましたが、お年賀の製造を急ぐ関係でこのようなスケジュールになりました。どうぞよろしくおねがい致します🙇♀️
2024年1月の予定
新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します*************************************新年より各地で起きております地震、事故、火事、事件など、みなさまも大変心を痛めておられることと思います。能登沖を震源とする地震におかれましては、先ず、被災にあわれた皆様には謹んでお見舞い申し上げますと共に被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げます。*************************************楽しく、さて、といきたいところですが、なかなか心晴れない日々を過ごしております。思いもよらぬことが起きてしまうことも悲しいこともありますが、それでも1歩ずつでも前に進むことが必要なのだと強く思います。今、私たちにできることに目を向けて2024年も頑張ってまいります。1月はそわかの里さん玄さんへの納品から始まります。@sowaka40 @takahata5574 そわかの里さん、玄さんへの納品は第2第4水曜日です。●1月14日(日)11時半より百家農園さんのちいさな直売所へ出張販売致します。@momokanouen @1958moshin こちらでは通常の筋田農園さんの自然栽培米に加えて、もとまつ農園さんの無農薬のお米「にこまる」、無農薬のレモンを使用して、さらに百家農園さんのお野菜とコラボしてスイーツやパンなどを作る予定です。メニューは近くなりましたらご案内いたします。●店頭販売日1月17日(水)、18日(木)1月31日(水)の3日ですが、別日で開けられそうな時は告知しますし、今後お店にのぼりが立っている時はOPENとなります。お店の前を通ってのぼりが立っている時は開いてますのでぜひ、寄ってください♡1月はもう少し開けたい気持ちもありましたが、お年賀の製造を急ぐ関係でこのようなスケジュールになりました。どうぞよろしくおねがい致します🙇♀️新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します*************************************新年より各地で起きております地震、事故、火事、事件など、みなさまも大変心を痛めておられることと思います。能登沖を震源とする地震におかれましては、先ず、被災にあわれた皆様には謹んでお見舞い申し上げますと共に被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げます。*************************************楽しく、さて、といきたいところですが、なかなか心晴れない日々を過ごしております。思いもよらぬことが起きてしまうことも悲しいこともありますが、それでも1歩ずつでも前に進むことが必要なのだと強く思います。今、私たちにできることに目を向けて2024年も頑張ってまいります。1月はそわかの里さん玄さんへの納品から始まります。@sowaka40 @takahata5574 そわかの里さん、玄さんへの納品は第2第4水曜日です。●1月14日(日)11時半より百家農園さんのちいさな直売所へ出張販売致します。@momokanouen @1958moshin こちらでは通常の筋田農園さんの自然栽培米に加えて、もとまつ農園さんの無農薬のお米「にこまる」、無農薬のレモンを使用して、さらに百家農園さんのお野菜とコラボしてスイーツやパンなどを作る予定です。メニューは近くなりましたらご案内いたします。●店頭販売日1月17日(水)、18日(木)1月31日(水)の3日ですが、別日で開けられそうな時は告知しますし、今後お店にのぼりが立っている時はOPENとなります。お店の前を通ってのぼりが立っている時は開いてますのでぜひ、寄ってください♡1月はもう少し開けたい気持ちもありましたが、お年賀の製造を急ぐ関係でこのようなスケジュールになりました。どうぞよろしくおねがい致します🙇♀️
12月の夫のつぶやき
今月から、全商品をそろえた全力での開店日に加えて、お菓子がつくれない暇な夫が店番をするミニオープンの日を増やすことにしました。 ミニオープンの日はプリンをメインに販売する予定です。あと、発芽玄米なま米マフィンや発芽玄米なま米パンなど、当日少し販売する他、冷凍マフィンの販売もいたします。 ミニオープンの日は写真のような”のぼり”を立てることにしました。今のぼりができるのを待ってて、来週からのぼりを立てることが出来ると思います。通りかかった人はぜひ暇な旦那のお店に遊びにきてください!
12月の夫のつぶやき
今月から、全商品をそろえた全力での開店日に加えて、お菓子がつくれない暇な夫が店番をするミニオープンの日を増やすことにしました。 ミニオープンの日はプリンをメインに販売する予定です。あと、発芽玄米なま米マフィンや発芽玄米なま米パンなど、当日少し販売する他、冷凍マフィンの販売もいたします。 ミニオープンの日は写真のような”のぼり”を立てることにしました。今のぼりができるのを待ってて、来週からのぼりを立てることが出来ると思います。通りかかった人はぜひ暇な旦那のお店に遊びにきてください!
12月のご案内
12月の店頭販売日及び卸販売日のご案内です。 ♪12月の予定 早いもので今年も残すところ1ヶ月切りましたね!11月は合同商談会でぷりんの評判がとても良かったので、今月はぷりんを買える日を増やしたいよねって話になり、オープン日を増やすことにしました。 12時から18時半の日はフルラインナップでお店を開けて、短い日はぷりん中心に冷凍パンや冷凍マフィンを販売する予定です アレルギーのある方もない方も美味しく食べていただけるぷりん。最近は遠方の常連さんも増えてきました! ぷりんよりぷりん!! 皆さまにそう言っていただけて、とても自信になりました 12月もぜひよろしくお願い致します♡ ●フルラインナップ日 6日(水)、13日(水)、27日(水) ●ぷりんの日 焼き菓子、冷凍パンや冷凍マフィンの販売もあります。 7日(木)、14日(木)、21日(木)、22日(金)、28日(木) ●そわかの里さん納品日 6日(水)、20日(水) ●玄さん納品日 13日(水)、20日(水) ※そわかさん、玄さんの納品日ですが、年末があるので、今月は変則的なスケジュールです。ご予約は直接それぞれの店舗にてお願い致します。 当店では福岡県遠賀郡の筋田農園さんの自然栽培米を使用しています。 ほとんど全てに自然栽培、無農薬、オーガニックの食材を使用しています。 お野菜は基本的に福岡県宮若市の百家農園さんのものを使用していますが、季節のものや栽培されていない品種は、色々な農家さんのお野菜を厳選し使用しています。使用している産地や農家さんがお知りになりたい方はいつでもお声かけください。 厨房のお水はアメリカ製最高ランクの浄水器を使用しています。 厨房内に特定アレルギー8品目は持ち込んでいません。 アレルギー28品目フリーのお菓子の取り扱いも多数ありますが、コンタミには対応しておりませんので、重篤なアレルギーのある方はお気をつけください。 贈り物、オリジナルギフトや通常商品のご予約も承っております。 お気軽にお問い合わせください。
12月のご案内
12月の店頭販売日及び卸販売日のご案内です。 ♪12月の予定 早いもので今年も残すところ1ヶ月切りましたね!11月は合同商談会でぷりんの評判がとても良かったので、今月はぷりんを買える日を増やしたいよねって話になり、オープン日を増やすことにしました。 12時から18時半の日はフルラインナップでお店を開けて、短い日はぷりん中心に冷凍パンや冷凍マフィンを販売する予定です アレルギーのある方もない方も美味しく食べていただけるぷりん。最近は遠方の常連さんも増えてきました! ぷりんよりぷりん!! 皆さまにそう言っていただけて、とても自信になりました 12月もぜひよろしくお願い致します♡ ●フルラインナップ日 6日(水)、13日(水)、27日(水) ●ぷりんの日 焼き菓子、冷凍パンや冷凍マフィンの販売もあります。 7日(木)、14日(木)、21日(木)、22日(金)、28日(木) ●そわかの里さん納品日 6日(水)、20日(水) ●玄さん納品日 13日(水)、20日(水) ※そわかさん、玄さんの納品日ですが、年末があるので、今月は変則的なスケジュールです。ご予約は直接それぞれの店舗にてお願い致します。 当店では福岡県遠賀郡の筋田農園さんの自然栽培米を使用しています。 ほとんど全てに自然栽培、無農薬、オーガニックの食材を使用しています。 お野菜は基本的に福岡県宮若市の百家農園さんのものを使用していますが、季節のものや栽培されていない品種は、色々な農家さんのお野菜を厳選し使用しています。使用している産地や農家さんがお知りになりたい方はいつでもお声かけください。 厨房のお水はアメリカ製最高ランクの浄水器を使用しています。 厨房内に特定アレルギー8品目は持ち込んでいません。 アレルギー28品目フリーのお菓子の取り扱いも多数ありますが、コンタミには対応しておりませんので、重篤なアレルギーのある方はお気をつけください。 贈り物、オリジナルギフトや通常商品のご予約も承っております。 お気軽にお問い合わせください。
福岡マリンメッセ商談会(11/8)
11月8日に福岡のマリンメッセで行われた九州最大規模の商談会(出展社数300社以上)に出展してきました。 朝から、最終時間まで、30分単位で面接が予約されてて、さらにブースにも多くの来場者に来ていただき、大忙しの一日でしたが、非常に楽しく過ごさせていただきました。 安川電機時代のロボット展など各展示会にでてたころを思い出して、懐かしい気持ちになりました。 お店の紹介動画やポスター製作など、協力していただいた方に感謝申し上げます。たくさんの出会いとご縁をいただいたことにあらためて、感謝いたします。
福岡マリンメッセ商談会(11/8)
11月8日に福岡のマリンメッセで行われた九州最大規模の商談会(出展社数300社以上)に出展してきました。 朝から、最終時間まで、30分単位で面接が予約されてて、さらにブースにも多くの来場者に来ていただき、大忙しの一日でしたが、非常に楽しく過ごさせていただきました。 安川電機時代のロボット展など各展示会にでてたころを思い出して、懐かしい気持ちになりました。 お店の紹介動画やポスター製作など、協力していただいた方に感謝申し上げます。たくさんの出会いとご縁をいただいたことにあらためて、感謝いたします。
代金引換できるようになりました
代金引換のお支払いができるようになりました。お支払い金額の合計は、請求金額+代引き手数料330円となり、現金のみの支払いになります。 商品のお渡しと引き換えに代金をお支払いいただきます。お支払い金額の合計は、請求金額+代引き手数料330円となり、代金引換時のお支払いは現金のみとなります。配送ドライバーに直接お支払いください。あらかじめ釣り銭のないようにご準備お願いいたします。
代金引換できるようになりました
代金引換のお支払いができるようになりました。お支払い金額の合計は、請求金額+代引き手数料330円となり、現金のみの支払いになります。 商品のお渡しと引き換えに代金をお支払いいただきます。お支払い金額の合計は、請求金額+代引き手数料330円となり、代金引換時のお支払いは現金のみとなります。配送ドライバーに直接お支払いください。あらかじめ釣り銭のないようにご準備お願いいたします。